⚾️あけましておめでとうございます🌸昔、ズムスタで食べたドラゴンズのご飯🍚キャンプの写真探したんだけど選手ばっかり撮ってるから自分の写真が全然なかったw「反省と前進の日」しほです。おひさしぶりの方はおひさしぶりです!ってほどでもないか…初めましての方ははじめまして!ハリがある乳を持っていて今は絶賛AI画像生成に夢中なのとふるさと納税で届いたさつまいもをレンジで焼き芋にして食べることにハマっているそんな人です(?)ひさしぶりにPCで文字入力をしております。スマホのフリック入力の10倍早いからこっちのが楽だったりするけど爪ながくてじゃまぁぁぁぁってところですちなみにUSキーボード歴2年3ヶ月なのにいまだに慣れません次はJISに戻そうかちょっと悩んでます。さてさてみなさん元気してますか??私は気づいたことがある昨日の夜、電車乗ってたんです。(あ、お分かりかもしれませんが、これ長くなります)満員ってほどでもないけど立ってる人が多いような状態で隅っこの席を勝ち取ったんですよ!(not椅子取りゲームw)リュックを抱えて動画聴きながら座ってましたらドアの前に立っていた若い男性がいきなりドアに頭ぶつけて反動でそのまま後ろに倒れましたついでに私の足直撃動かんし、顔白いし目が見開いてるし、SOSボタンも見当たらんとにかく叫びました誰かぁぁぁぁぁぁ!!!!ってしたらちょっと遠くから人をかきわけてスタバの紙袋を持ったおじさんが飛んできてくれて倒れたお兄さんを抱き抱えてくださったんですよねお兄さん意識を取り戻して大丈夫いいながらまたすぐに倒れて…そのおじさんが次の駅で一緒に降りたんだけど私はなんもできなかった過去の私ならおじさん側にいたんですよ倒れている人のところにかけつけひたすら声をかけて一緒に降りる過去に3回はやったと思います。昨日はそれができませんでした。それはなぜだろうって考えてみました・看護知識0そもそもなにもできません・男性を抱える力もないそりゃそうだ・椅子への執着が強すぎた椅子から立ってしゃがんで声をかけるとか意識を確認するとかできたのではないかとかなにかできたのではないかと反省しまっくってます。あとは自分の中でなにか変わってしまったなとそれはずっと感じてるんですけど残念ながら過去の自分の方が優秀でした過去の自分からアップデートする自己成長こそが最高のエンタメなはずなのにそれができていなかったりします。それが顕著に行動で出てしまいました。なんかくそぅ・・・って思いながらこれを書いているわけです。あとは書き出すことによって思考を整理するっていうのも兼ねていたりします。文書構成もできてないですがお許しをってことがありまして行動を反省しつつ過去は変えられない大事なのはそれをどう捉えて今後にどう活かすかと師匠もよく言ってますんでうまく切り替えていこうぜ、私って励ましの日記でもあります。お付き合いありがとうございます。振り返るときどうしても反芻思考と自己批判が入ってうまく次に繋げることができないっていうのがデフォルトなのでしほ、いや私、がんばろうぜって----------------------って内容を1/31にアップしたかったのに間に合いませんでした😔軽く時空の歪みがありますがそこはよしなに………そんなこんなで物事をうまくコントロールできなくて免疫力が低下してカンジダ膣炎になりました遊びに来てくださっていた方は症状が現れていないとのことで安心しているところです😭ほんとよかったです…😭😭😭ってことで完治してから予定出すんで、朝から読んでくれてありがとうございました!!宮崎組は楽しんで!🐈⬛しほ🐈⬛
⚾️あけましておめでとうございます🌸
![](https://img.cityheaven.net/img/deco/q/itazura_paipai/48347626/50/693242250/grdr0048347626_0693242250_01.png?decoParam=20250201034847)
昔、ズムスタで食べた
ドラゴンズのご飯🍚
キャンプの写真探したんだけど
選手ばっかり撮ってるから
自分の写真が全然なかったw
「反省と前進の日」
しほです。
おひさしぶりの方はおひさしぶりです!
ってほどでもないか…
初めましての方ははじめまして!
ハリがある乳を持っていて
今は絶賛AI画像生成に夢中なのと
ふるさと納税で届いたさつまいもを
レンジで焼き芋にして食べることに
ハマっている
そんな人です(?)
ひさしぶりにPCで文字入力をしております。
スマホのフリック入力の10倍早いから
こっちのが楽だったりするけど
爪ながくてじゃまぁぁぁぁってところです
ちなみにUSキーボード歴2年3ヶ月なのに
いまだに慣れません
次はJISに戻そうかちょっと悩んでます。
さてさて
みなさん元気してますか??
私は気づいたことがある
昨日の夜、電車乗ってたんです。
(あ、お分かりかもしれませんが、
これ長くなります)
満員ってほどでもないけど
立ってる人が多いような状態で
隅っこの席を勝ち取ったんですよ!
(not 椅子取りゲームw)
リュックを抱えて
動画聴きながら
座ってましたら
ドアの前に立っていた若い男性がいきなり
ドアに頭ぶつけて
反動でそのまま後ろに倒れました
ついでに私の足直撃
動かんし、
顔白いし
目が見開いてるし、
SOSボタンも見当たらん
とにかく叫びました
誰かぁぁぁぁぁぁ!!!!
って
したらちょっと遠くから人をかきわけて
スタバの紙袋を持ったおじさんが
飛んできてくれて
倒れたお兄さんを
抱き抱えてくださったんですよね
お兄さん意識を取り戻して
大丈夫いいながらまたすぐに倒れて…
そのおじさんが次の駅で
一緒に降りたんだけど
私はなんもできなかった
過去の私なら
おじさん側にいたんですよ
倒れている人のところにかけつけ
ひたすら声をかけて
一緒に降りる
過去に3回はやったと思います。
昨日はそれができませんでした。
それはなぜだろうって考えてみました
・看護知識0
そもそもなにもできません
・男性を抱える力もない
そりゃそうだ
・椅子への執着が強すぎた
椅子から立ってしゃがんで声をかけるとか
意識を確認するとかできたのではないかとか
なにかできたのではないかと
反省しまっくってます。
あとは自分の中で
なにか変わってしまったなと
それはずっと感じてるんですけど
残念ながら過去の自分の方が優秀でした
過去の自分からアップデートする
自己成長こそが最高のエンタメなはずなのに
それができていなかったりします。
それが顕著に行動で出てしまいました。
なんかくそぅ・・・って思いながら
これを書いているわけです。
あとは書き出すことによって
思考を整理するっていうのも
兼ねていたりします。
文書構成もできてないですが
お許しを
ってことがありまして
行動を反省しつつ
過去は変えられない
大事なのはそれをどう捉えて
今後にどう活かすか
と師匠もよく言ってますんで
うまく切り替えていこうぜ、私
って励ましの日記でもあります。
お付き合い
ありがとうございます。
振り返るとき
どうしても反芻思考と自己批判が入って
うまく次に繋げることができない
っていうのがデフォルトなので
しほ、いや私、
がんばろうぜって
----------------------
って内容を1/31にアップしたかったのに
間に合いませんでした😔
軽く時空の歪みがありますが
そこはよしなに………
そんなこんなで
物事をうまくコントロールできなくて
免疫力が低下して
カンジダ膣炎になりました
遊びに来てくださっていた方は
症状が現れていないとのことで
安心しているところです😭
ほんとよかったです…😭😭😭
ってことで完治してから
予定出すんで、
朝から読んでくれて
ありがとうございました!!
宮崎組は楽しんで!
🐈⬛しほ🐈⬛