🍫チョコレイトディスコ🕺❤️
お題:バレンタインチョコは手作り派?購入派?に回答♪
俄然、購入派です
この時期は
本物のおいしいチョコが
たくさん手に入るから嬉しい☺️
バレンタインといえば
真っ先に思い出すのは
中学・高校の6年間で
(中高一貫だったから
文化がずっと続いてたの)
おびただしい数の
手作りのお菓子を
交換し合ってたことかな♡
あ、でも
高校3年生の時は
登校日じゃなかった気がするから
正確には5年間かも?
もしも今やったら
時間のある人
情報収集力のある人
アウトソーシングできる人
お金をかけられる人、等
だいぶ出来上がるものに差が出そう
当時は多少の差はあれど
案外皆クオリティが
横並びな感じもよかったなぁ
あのカオスなお祭り感が
ただただ楽しかった❣️
しおり💋
X🕊️@shiori_moshi
お題:バレンタインチョコは手作り派?購入派?に回答♪俄然、購入派ですこの時期は本物のおいしいチョコがたくさん手に入るから嬉しい☺️バレンタインといえば真っ先に思い出すのは中学・高校の6年間で(中高一貫だったから文化がずっと続いてたの)おびただしい数の手作りのお菓子を交換し合ってたことかな♡あ、でも高校3年生の時は登校日じゃなかった気がするから正確には5年間かも?もしも今やったら時間のある人情報収集力のある人アウトソーシングできる人お金をかけられる人、等だいぶ出来上がるものに差が出そう当時は多少の差はあれど案外皆クオリティが横並びな感じもよかったなぁあのカオスなお祭り感がただただ楽しかった❣️しおり💋X🕊️@shiori_moshi
お題:バレンタインチョコは手作り派?購入派?に回答♪
俄然、購入派です
この時期は
本物のおいしいチョコが
たくさん手に入るから嬉しい☺️
バレンタインといえば
真っ先に思い出すのは
中学・高校の6年間で
(中高一貫だったから
文化がずっと続いてたの)
おびただしい数の
手作りのお菓子を
交換し合ってたことかな♡
あ、でも
高校3年生の時は
登校日じゃなかった気がするから
正確には5年間かも?
もしも今やったら
時間のある人
情報収集力のある人
アウトソーシングできる人
お金をかけられる人、等
だいぶ出来上がるものに差が出そう
当時は多少の差はあれど
案外皆クオリティが
横並びな感じもよかったなぁ
あのカオスなお祭り感が
ただただ楽しかった❣️
しおり💋
X🕊️@shiori_moshi