そーゆーの、あるよね。
お疲れ様です。
あすかです☆
3月から会社で
コロナがチラホラ出てます。
同じフロアだけれど
100mくらい離れたところで
「近隣諸国」と呼んでいる辺りで
発生してるんですが
私がコロナに罹った頃は
まだ自宅療養で
入院給付金が出た頃で
病院での検査もひたすら唾液を出した頃。
何年前だかの1月末から2月頭にかけて。
味覚も全然あって
高熱は1日だけ
咳や鼻水もなく
一番辛かったのは
筋肉痛と関節痛。
高熱が出ると
身体が動かない分
頭が無駄に働くのか
どーでもいいことを考える。
コロナの時
40.2まで熱が出たんですが
体温計を手に思った事は
熊谷市には及ばない…だと!!
っていう、謎の敗北でした。
(日本の最高気温記録は熊谷市の41.1度)
季節の変わり目は体調崩しやすいので
気をつけようね
お疲れ様です。あすかです☆3月から会社でコロナがチラホラ出てます。同じフロアだけれど100mくらい離れたところで「近隣諸国」と呼んでいる辺りで発生してるんですが私がコロナに罹った頃はまだ自宅療養で入院給付金が出た頃で病院での検査もひたすら唾液を出した頃。何年前だかの1月末から2月頭にかけて。味覚も全然あって高熱は1日だけ咳や鼻水もなく一番辛かったのは筋肉痛と関節痛。高熱が出ると身体が動かない分頭が無駄に働くのかどーでもいいことを考える。コロナの時40.2まで熱が出たんですが体温計を手に思った事は熊谷市には及ばない…だと!!っていう、謎の敗北でした。(日本の最高気温記録は熊谷市の41.1度)季節の変わり目は体調崩しやすいので気をつけようね
お疲れ様です。
あすかです☆
3月から会社で
コロナがチラホラ出てます。
同じフロアだけれど
100mくらい離れたところで
「近隣諸国」と呼んでいる辺りで
発生してるんですが

私がコロナに罹った頃は
まだ自宅療養で
入院給付金が出た頃で
病院での検査もひたすら唾液を出した頃。
何年前だかの1月末から2月頭にかけて。
味覚も全然あって
高熱は1日だけ
咳や鼻水もなく
一番辛かったのは
筋肉痛と関節痛。
高熱が出ると
身体が動かない分
頭が無駄に働くのか
どーでもいいことを考える。
コロナの時
40.2まで熱が出たんですが
体温計を手に思った事は
熊谷市には及ばない…だと!!
っていう、謎の敗北でした。
(日本の最高気温記録は熊谷市の41.1度)
季節の変わり目は体調崩しやすいので
気をつけようね
