월 23억 PV, 회원수 450만 명 이상의 지지를 받고 있는 일본 최대 풍속 정보 사이트 '시티헤븐넷'이 운영하는 방일 외국인 여행자 전용 풍속 정보 사이트입니다.

  • 横浜貴楼館
    YOKOHAMAKIROUKAN

    SHINOMIYAAKANE Diary

    ※女性プライバシー保護の為、画像・動画の保存等はお控え下さい

    さだまさしさんはすごい!という話

    3/31 19:20

    さだまさしさんの『償い』という曲が本当に好きで、もう10000回は聴いているのではないかと思います。
    カラオケで完璧に歌えます!
    まあ、歌う機会はほとんどないですが…

    (すみません、ここから先は前述した『償い』という曲を知らないと意味がわからないと思うので、お手数ですが一度聴いていただくか、歌詞をご一読いただけますとありがたいです🥹)

    初めて聴いた時の衝撃は凄まじく、わたしはすぐにCD屋さんに走りました(平成)
    歌詞カードを手にしながら、何度も何度も繰り返し聴いて、めっちゃ泣きました🥹

    教えてくれたのは当時の国語の先生で、授業で配られたプリントがこの『償い』についてだったのです。

    わたしは大層、心を打ちのめされましたが🥺あまり興味を示さず、茶化すようなクラスメイトもたくさんおり、少なからず憤りを感じてしまったのを覚えています(わたしってば子供ですね)
    この曲を良いと思うも思わぬもその人次第、今ならもう、そう思えるようになりました😌

    さまざまな物事に触れた時、きちんと心が動いて、そこから自分なりに考えられる人間でありたいです。
    感受性を豊かに保って生きていきたいな🥹色んなことに過敏になってしまいがちなので、心の強さも必要ですね😌

    だんだんと本を読まなくなり、映画を観なくなり、そんなふうになってしまった自分にちょっとしょんぼりしています🥹
    でも無理矢理することでもないし、そのうちまた本の虫にもどると思っています!笑


    話を戻しますが『償い』はそれだけで一つの実話をもとにした物語で、

    交通事故の加害者
    被害者遺族
    登場人物に誰も悪人がいないことが本当に辛くてもどかしくて、
    加害者にその意思がなくとも人を殺めた事実はれっきとしてそこにあり…

    人殺し、あんたをゆるさない
    と、遺族はののしります。
    そして加害者は泣きながら、ただ頭を床に擦り付けるだけだったと。

    もう無理😭辛すぎます

    そこから贖罪のためだけに生きる加害者、
    その長い長い償いの日々が形となり、遺族はついに彼をゆるすこととなる…

    人間って哀しいね だってみんな優しい
    それが傷つけあってかばいあって

    無理😭無理です
    毎月毎月、給料日が来ると手紙を添えて送金しつづけ、7年目にまさか遺族から返信の手紙が届くだなんて、

    赦すとは、償うとは、
    殺人を帳消しにできる償いって、存在するのかな。。



    写真は去年の夏に着た浴衣です
    自分で着付けしたけれど大変で、汗だくになりました🥹笑

    さだまさしさんはすごい!という話

    さだまさしさんの『償い』という曲が本当に好きで、もう10000回は聴いているのではないかと思います。
    カラオケで完璧に歌えます!
    まあ、歌う機会はほとんどないですが…

    (すみません、ここから先は前述した『償い』という曲を知らないと意味がわからないと思うので、お手数ですが一度聴いていただくか、歌詞をご一読いただけますとありがたいです🥹)

    初めて聴いた時の衝撃は凄まじく、わたしはすぐにCD屋さんに走りました(平成)
    歌詞カードを手にしながら、何度も何度も繰り返し聴いて、めっちゃ泣きました🥹

    教えてくれたのは当時の国語の先生で、授業で配られたプリントがこの『償い』についてだったのです。

    わたしは大層、心を打ちのめされましたが🥺あまり興味を示さず、茶化すようなクラスメイトもたくさんおり、少なからず憤りを感じてしまったのを覚えています(わたしってば子供ですね)
    この曲を良いと思うも思わぬもその人次第、今ならもう、そう思えるようになりました😌

    さまざまな物事に触れた時、きちんと心が動いて、そこから自分なりに考えられる人間でありたいです。
    感受性を豊かに保って生きていきたいな🥹色んなことに過敏になってしまいがちなので、心の強さも必要ですね😌

    だんだんと本を読まなくなり、映画を観なくなり、そんなふうになってしまった自分にちょっとしょんぼりしています🥹
    でも無理矢理することでもないし、そのうちまた本の虫にもどると思っています!笑


    話を戻しますが『償い』はそれだけで一つの実話をもとにした物語で、

    交通事故の加害者
    被害者遺族
    登場人物に誰も悪人がいないことが本当に辛くてもどかしくて、
    加害者にその意思がなくとも人を殺めた事実はれっきとしてそこにあり…

    人殺し、あんたをゆるさない
    と、遺族はののしります。
    そして加害者は泣きながら、ただ頭を床に擦り付けるだけだったと。

    もう無理😭辛すぎます

    そこから贖罪のためだけに生きる加害者、
    その長い長い償いの日々が形となり、遺族はついに彼をゆるすこととなる…

    人間って哀しいね だってみんな優しい
    それが傷つけあってかばいあって

    無理😭無理です
    毎月毎月、給料日が来ると手紙を添えて送金しつづけ、7年目にまさか遺族から返信の手紙が届くだなんて、

    赦すとは、償うとは、
    殺人を帳消しにできる償いって、存在するのかな。。



    写真は去年の夏に着た浴衣です
    自分で着付けしたけれど大変で、汗だくになりました🥹笑