\人と人だから/
人の気持ちを100%理解するのは無理です
考え方が100%同じ人はいません
行動が100%同じ人はいません
双子で同じように育っていても
考え方は似たようで少し違っていたりするらしいです
双子の友達がいて3人でテレビ電話をしてて
思ったんですっ
同じように育っていても
考え方は似たようで違うんだなあと
だから私は100%理解は出来ないけど
気持ちをわかろうとする努力はします
人のためを思って言った言葉でも
相手にとっては説教と感じたり
ありがた迷惑と感じたりする時はあるだろうし
人のためを思ってした行動が
相手にとっては嫌だと感じたり
嫌い意識を感じだりする時はあるだろうし
人と人の付き合い方は難しいですよね
私はもうひとつ仕事を始めました⸜( ˶'ᵕ'˶)⸝
新しい環境で少しだけの時間での勤務
その時に話していたんです上司さんと
「これをしてねと言ったらパワハラと言われる時代」
なんかね色々考えてしまいました
これをしてねと優しく言ったつもりだけど
相手にとっては押し付けられている感じがしたと
その話を聞いてね
その人と相手の事を考えてしまいました
その人はきっと指示をした
だけど相手は命令されたと感じたのかな
仕事であれこれしてねと上司さんに
言われるのは良くあることです
私も昔医療事務をしていた時は
あれしてねこれしてねと
言われて仕事をこなしていたし
上司さんに言われた事をやって
終わったら何をしたらいいのか聞いて
あれしてねこれしてねを
言われる前からやるようになったら
私にも後輩という存在ができて
あれしてねこれしてねと
言うようになりました
難しい作業は自分でする
簡単な作業はやってもらう
物事をスムーズに効率よくするなら
指示をする人がひとりはいないといけない
あの時の後輩は命令だと感じたかな
と聞いてみたいなあと
でも連絡先を知らないから聞けないなあ
やっぱり人と人との付き合いは難しいなあ
でもね自分に合う性格と合わない性格の人を
わかるようになってきましたっ!
メンヘラと呼ばれる人種の人とは
ちょっと性格が合わないみたいです😢
こないだ女の子とメンヘラについて語ってたの
「めいちゃんはメンヘラにならない性格だね!」
と言われて良いのか悪いのか
私もメンヘラしたい時もありますっ!
理不尽な事を言われたりする時もあるし
その時はもう「やってらんなーっい」と
明日がお仕事なのにまぜそばをカウンターで
すすってお腹いっぱいになって
りんごジュースとブレスケアを流し込みます
でも人に迷惑をかける事がとても嫌なので
メンヘラになる前に自己解決してしまう
自分の問題を自分で解決できるし
自分の問題は自分しか解決はできない
でもメンヘラの人は周りに迷惑を
かけてしまう事が多いみたいで
私は自分との考え方が違うのかなあと
思ってしまって距離を置きたくなるのです
考え方を変えてあげよう!と
手を差し伸べてもその手を振り払われたりもするし
もうその時は私は自分を責めずに
仕方がないと距離を置いてしまいます
今思うけど私のお客様は
メンヘラさんがいないのはなぜですか?
なんで皆様とても自己肯定感高くて
素敵な人ばかりなんですか?
ちょっと今度イメージプレイで
メンヘラ役をして欲しいですっ🙇♀️
痴漢プレイと書いてある紙の
痴漢という所に二重線を引いて
メンヘラと書いて欲しいです
本音を言ってもいいですか?
私のお客様はとても素敵な人ばかりで
そういう素敵な人に囲まれて
楽しくお仕事をさせて頂いていて
日記を見て会いに来てくれる人も
9割良い人なのです
なので皆様が思う痛客という人を避けてしまう
軽蔑するまでは絶対にないですが
痛客という人への接客が苦手なのは
私のお客様のせいと言ってもいいですか?🤭
誰かのせいにするのは好きじゃない
けどこの環境がとても良すぎて
周りの人に恵まれすぎて
素敵な人ばかり接客しているので!!!
「めいちゃんのお客様はみんな紳士ですね」
とボーイさんにも褒められてしまうし
お店に入って来た瞬間にわかるらしいです
「指名ありますか?」と言ったら
「めいちゃんです」と言われて
心の中でダヨネと思うらしいです
この日記を読んでいる人で
誰かに痛客と言われた事があるお兄様がいたら
今度私に入ってみてください(՞ . .՞)
人の気持ちを100%理解するのは無理です考え方が100%同じ人はいません行動が100%同じ人はいません双子で同じように育っていても考え方は似たようで少し違っていたりするらしいです双子の友達がいて3人でテレビ電話をしてて思ったんですっ同じように育っていても考え方は似たようで違うんだなあとだから私は100%理解は出来ないけど気持ちをわかろうとする努力はします人のためを思って言った言葉でも相手にとっては説教と感じたりありがた迷惑と感じたりする時はあるだろうし人のためを思ってした行動が相手にとっては嫌だと感じたり嫌い意識を感じだりする時はあるだろうし人と人の付き合い方は難しいですよね私はもうひとつ仕事を始めました⸜(˶'ᵕ'˶)⸝新しい環境で少しだけの時間での勤務その時に話していたんです上司さんと「これをしてねと言ったらパワハラと言われる時代」なんかね色々考えてしまいましたこれをしてねと優しく言ったつもりだけど相手にとっては押し付けられている感じがしたとその話を聞いてねその人と相手の事を考えてしまいましたその人はきっと指示をしただけど相手は命令されたと感じたのかな仕事であれこれしてねと上司さんに言われるのは良くあることです私も昔医療事務をしていた時はあれしてねこれしてねと言われて仕事をこなしていたし上司さんに言われた事をやって終わったら何をしたらいいのか聞いてあれしてねこれしてねを言われる前からやるようになったら私にも後輩という存在ができてあれしてねこれしてねと言うようになりました難しい作業は自分でする簡単な作業はやってもらう物事をスムーズに効率よくするなら指示をする人がひとりはいないといけないあの時の後輩は命令だと感じたかなと聞いてみたいなあとでも連絡先を知らないから聞けないなあやっぱり人と人との付き合いは難しいなあでもね自分に合う性格と合わない性格の人をわかるようになってきましたっ!メンヘラと呼ばれる人種の人とはちょっと性格が合わないみたいです😢こないだ女の子とメンヘラについて語ってたの「めいちゃんはメンヘラにならない性格だね!」と言われて良いのか悪いのか私もメンヘラしたい時もありますっ!理不尽な事を言われたりする時もあるしその時はもう「やってらんなーっい」と明日がお仕事なのにまぜそばをカウンターですすってお腹いっぱいになってりんごジュースとブレスケアを流し込みますでも人に迷惑をかける事がとても嫌なのでメンヘラになる前に自己解決してしまう自分の問題を自分で解決できるし自分の問題は自分しか解決はできないでもメンヘラの人は周りに迷惑をかけてしまう事が多いみたいで私は自分との考え方が違うのかなあと思ってしまって距離を置きたくなるのです考え方を変えてあげよう!と手を差し伸べてもその手を振り払われたりもするしもうその時は私は自分を責めずに仕方がないと距離を置いてしまいます今思うけど私のお客様はメンヘラさんがいないのはなぜですか?なんで皆様とても自己肯定感高くて素敵な人ばかりなんですか?ちょっと今度イメージプレイでメンヘラ役をして欲しいですっ🙇♀️痴漢プレイと書いてある紙の痴漢という所に二重線を引いてメンヘラと書いて欲しいです本音を言ってもいいですか?私のお客様はとても素敵な人ばかりでそういう素敵な人に囲まれて楽しくお仕事をさせて頂いていて日記を見て会いに来てくれる人も9割良い人なのですなので皆様が思う痛客という人を避けてしまう軽蔑するまでは絶対にないですが痛客という人への接客が苦手なのは私のお客様のせいと言ってもいいですか?🤭誰かのせいにするのは好きじゃないけどこの環境がとても良すぎて周りの人に恵まれすぎて素敵な人ばかり接客しているので!!!「めいちゃんのお客様はみんな紳士ですね」とボーイさんにも褒められてしまうしお店に入って来た瞬間にわかるらしいです「指名ありますか?」と言ったら「めいちゃんです」と言われて心の中でダヨネと思うらしいですこの日記を読んでいる人で誰かに痛客と言われた事があるお兄様がいたら今度私に入ってみてください(՞..՞)
人の気持ちを100%理解するのは無理です
考え方が100%同じ人はいません
行動が100%同じ人はいません
双子で同じように育っていても
考え方は似たようで少し違っていたりするらしいです
双子の友達がいて3人でテレビ電話をしてて
思ったんですっ
同じように育っていても
考え方は似たようで違うんだなあと
だから私は100%理解は出来ないけど
気持ちをわかろうとする努力はします
人のためを思って言った言葉でも
相手にとっては説教と感じたり
ありがた迷惑と感じたりする時はあるだろうし
人のためを思ってした行動が
相手にとっては嫌だと感じたり
嫌い意識を感じだりする時はあるだろうし
人と人の付き合い方は難しいですよね
私はもうひとつ仕事を始めました⸜( ˶'ᵕ'˶)⸝
新しい環境で少しだけの時間での勤務
その時に話していたんです上司さんと
「これをしてねと言ったらパワハラと言われる時代」
なんかね色々考えてしまいました
これをしてねと優しく言ったつもりだけど
相手にとっては押し付けられている感じがしたと
その話を聞いてね
その人と相手の事を考えてしまいました
その人はきっと指示をした
だけど相手は命令されたと感じたのかな
仕事であれこれしてねと上司さんに
言われるのは良くあることです
私も昔医療事務をしていた時は
あれしてねこれしてねと
言われて仕事をこなしていたし
上司さんに言われた事をやって
終わったら何をしたらいいのか聞いて
あれしてねこれしてねを
言われる前からやるようになったら
私にも後輩という存在ができて
あれしてねこれしてねと
言うようになりました
難しい作業は自分でする
簡単な作業はやってもらう
物事をスムーズに効率よくするなら
指示をする人がひとりはいないといけない
あの時の後輩は命令だと感じたかな
と聞いてみたいなあと
でも連絡先を知らないから聞けないなあ
やっぱり人と人との付き合いは難しいなあ
でもね自分に合う性格と合わない性格の人を
わかるようになってきましたっ!
メンヘラと呼ばれる人種の人とは
ちょっと性格が合わないみたいです😢
こないだ女の子とメンヘラについて語ってたの
「めいちゃんはメンヘラにならない性格だね!」
と言われて良いのか悪いのか
私もメンヘラしたい時もありますっ!
理不尽な事を言われたりする時もあるし
その時はもう「やってらんなーっい」と
明日がお仕事なのにまぜそばをカウンターで
すすってお腹いっぱいになって
りんごジュースとブレスケアを流し込みます
でも人に迷惑をかける事がとても嫌なので
メンヘラになる前に自己解決してしまう
自分の問題を自分で解決できるし
自分の問題は自分しか解決はできない
でもメンヘラの人は周りに迷惑を
かけてしまう事が多いみたいで
私は自分との考え方が違うのかなあと
思ってしまって距離を置きたくなるのです
考え方を変えてあげよう!と
手を差し伸べてもその手を振り払われたりもするし
もうその時は私は自分を責めずに
仕方がないと距離を置いてしまいます
今思うけど私のお客様は
メンヘラさんがいないのはなぜですか?
なんで皆様とても自己肯定感高くて
素敵な人ばかりなんですか?
ちょっと今度イメージプレイで
メンヘラ役をして欲しいですっ🙇♀️
痴漢プレイと書いてある紙の
痴漢という所に二重線を引いて
メンヘラと書いて欲しいです
本音を言ってもいいですか?
私のお客様はとても素敵な人ばかりで
そういう素敵な人に囲まれて
楽しくお仕事をさせて頂いていて
日記を見て会いに来てくれる人も
9割良い人なのです
なので皆様が思う痛客という人を避けてしまう
軽蔑するまでは絶対にないですが
痛客という人への接客が苦手なのは
私のお客様のせいと言ってもいいですか?🤭
誰かのせいにするのは好きじゃない
けどこの環境がとても良すぎて
周りの人に恵まれすぎて
素敵な人ばかり接客しているので!!!
「めいちゃんのお客様はみんな紳士ですね」
とボーイさんにも褒められてしまうし
お店に入って来た瞬間にわかるらしいです
「指名ありますか?」と言ったら
「めいちゃんです」と言われて
心の中でダヨネと思うらしいです
この日記を読んでいる人で
誰かに痛客と言われた事があるお兄様がいたら
今度私に入ってみてください(՞ . .՞)