読書📕現代史の正体
少し前に読んだ本📕
お馴染み、馬渕さんの著作です✨
世界の紛争や戦争のバックには常に大国の思惑があるというのは常識だけれども、この本を読むとウイーン会議以降の出来事一つ一つが線となり繋がって理解できます☺️
グローバリストVSナショナリストの対決という視点で展開されるので、今のテレビなどの報道とはまた違った視点で、新しい認識を得ることが出来ます✨
色んな視点を持って今の情勢に対峙することって本当に大切なことだと考えているので、
たとえば今のウクライナの問題に関してもこの本はプーチン側からの視点、ロシアにおける功績が書かれているのは良いと思います☺️💕
(どちらが正しいとかではなく、両方を知ることが必要という意味で)
少し前に読んだ本📕
お馴染み、馬渕さんの著作です✨
世界の紛争や戦争のバックには常に大国の思惑があるというのは常識だけれども、この本を読むとウイーン会議以降の出来事一つ一つが線となり繋がって理解できます☺️
グローバリストVSナショナリストの対決という視点で展開されるので、今のテレビなどの報道とはまた違った視点で、新しい認識を得ることが出来ます✨
色んな視点を持って今の情勢に対峙することって本当に大切なことだと考えているので、
たとえば今のウクライナの問題に関してもこの本はプーチン側からの視点、ロシアにおける功績が書かれているのは良いと思います☺️💕
(どちらが正しいとかではなく、両方を知ることが必要という意味で)