幸福のボラティリティは抑えたほうがいい
幸せになるとかならないとか、幸せにするとかしないとか🌅
今持ってるポジションを否定しないと描き続けられないような、キナ臭いポジティブシンキングにコストを払いたくない
ガンダーラを目指す三蔵法師ばりに幸福度世界一のフィンランドを目指して、てくてくお金を落としに行きたくもない
幸せ、それは所有できるものなのか?
固定資産税とかかかるものなのか?
「幸福の定義」に対してベクトルを向けて思考すると、大抵あかねは眉間に皺を寄せてしまう。
エスティーローダーナイトリペアを塗った後に眉間を寄せてしまう。
これは、コスパが悪い
美容液塗って皺増やしたらプラマイちょいマイナスだもん。
ナンバーワンになろうとしたり、元々特別なオンリーワンになろうとしたり、何になろうとしても問題はない。
問題は、それを幸福の問題だとこじつけることかも
変化というか変幻を経た先にリターンがあるとするならば、その投資はあまりにもリスクが大きい。
幸せになるために、誰かが定義した幸福を手に入れるために20年くらい長期投資して、リターンなかったらどうするの?
来世に期待?いや来世は虫だと思う🐛
来来来世くらい待たなきゃまた人間でリスタートは無理って聞いたもん。
つまり、今まで幸せになるためにそうやって考えてきたことは、コストの無駄だった。
気持ちいいなぁ幸せだなぁって、そんな気分を積立てていくだけでよかったんだ
潔く無駄を無駄だと認める大人でいよう。
では、本日も宜しくお願いします
幸せになるとかならないとか、幸せにするとかしないとか🌅今持ってるポジションを否定しないと描き続けられないような、キナ臭いポジティブシンキングにコストを払いたくないガンダーラを目指す三蔵法師ばりに幸福度世界一のフィンランドを目指して、てくてくお金を落としに行きたくもない幸せ、それは所有できるものなのか?固定資産税とかかかるものなのか?「幸福の定義」に対してベクトルを向けて思考すると、大抵あかねは眉間に皺を寄せてしまう。エスティーローダーナイトリペアを塗った後に眉間を寄せてしまう。これは、コスパが悪い美容液塗って皺増やしたらプラマイちょいマイナスだもん。ナンバーワンになろうとしたり、元々特別なオンリーワンになろうとしたり、何になろうとしても問題はない。問題は、それを幸福の問題だとこじつけることかも変化というか変幻を経た先にリターンがあるとするならば、その投資はあまりにもリスクが大きい。幸せになるために、誰かが定義した幸福を手に入れるために20年くらい長期投資して、リターンなかったらどうするの?来世に期待?いや来世は虫だと思う🐛来来来世くらい待たなきゃまた人間でリスタートは無理って聞いたもん。つまり、今まで幸せになるためにそうやって考えてきたことは、コストの無駄だった。気持ちいいなぁ幸せだなぁって、そんな気分を積立てていくだけでよかったんだ潔く無駄を無駄だと認める大人でいよう。では、本日も宜しくお願いします
幸せになるとかならないとか、幸せにするとかしないとか🌅今持ってるポジションを否定しないと描き続けられないような、キナ臭いポジティブシンキングにコストを払いたくない

ガンダーラを目指す三蔵法師ばりに幸福度世界一のフィンランドを目指して、てくてくお金を落としに行きたくもない

幸せ、それは所有できるものなのか?
固定資産税とかかかるものなのか?
「幸福の定義」に対してベクトルを向けて思考すると、大抵あかねは眉間に皺を寄せてしまう。
エスティーローダーナイトリペアを塗った後に眉間を寄せてしまう。
これは、コスパが悪い

美容液塗って皺増やしたらプラマイちょいマイナスだもん。
ナンバーワンになろうとしたり、元々特別なオンリーワンになろうとしたり、何になろうとしても問題はない。
問題は、それを幸福の問題だとこじつけることかも

変化というか変幻を経た先にリターンがあるとするならば、その投資はあまりにもリスクが大きい。
幸せになるために、誰かが定義した幸福を手に入れるために20年くらい長期投資して、リターンなかったらどうするの?
来世に期待?いや来世は虫だと思う🐛
来来来世くらい待たなきゃまた人間でリスタートは無理って聞いたもん。
つまり、今まで幸せになるためにそうやって考えてきたことは、コストの無駄だった。
気持ちいいなぁ幸せだなぁって、そんな気分を積立てていくだけでよかったんだ

潔く無駄を無駄だと認める大人でいよう。
では、本日も宜しくお願いします
