違うけど
4/10 10:45

4月10日
先にお伝えします
この日記は前日に予約投稿しています
今日は
瀬戸大橋開通記念日
着工から9年6ヶ月を経て
1988(昭和63年)本州と四国を結ぶ
瀬戸大橋が開通した
女性の日(婦人の日 婦人参政記念日)
1946(昭和21年)戦後初の
男女普通選挙制度を採用した
総選挙が行われ初めて女性の
参政権が行使された
1949(昭和24年)
労働省(現在の厚生労働省)が
『婦人の日大会』を開催したことから
『婦人の日』が始まり
4月10日〜4月16日までを
『婦人週間』としている
1998(平成10年)から
『女性の日』『女性週間』と名称が変更された
他には
社長の日 仕入れの日 フォトの日
ヨットの日 駅弁の日
などがありました
写真は私が好き❤️な場所へ行くために渡る橋です
最近行けてないけどね…
ひばり
違うけど
4/10 10:45
4月10日
先にお伝えします
この日記は前日に予約投稿しています
今日は
瀬戸大橋開通記念日
着工から9年6ヶ月を経て
1988(昭和63年)本州と四国を結ぶ
瀬戸大橋が開通した
女性の日(婦人の日 婦人参政記念日)
1946(昭和21年)戦後初の
男女普通選挙制度を採用した
総選挙が行われ初めて女性の
参政権が行使された
1949(昭和24年)
労働省(現在の厚生労働省)が
『婦人の日大会』を開催したことから
『婦人の日』が始まり
4月10日〜4月16日までを
『婦人週間』としている
1998(平成10年)から
『女性の日』『女性週間』と名称が変更された
他には
社長の日 仕入れの日 フォトの日
ヨットの日 駅弁の日
などがありました
写真は私が好き❤️な場所へ行くために渡る橋です
最近行けてないけどね…
ひばり