祖母のお葬式を終えて
4/5 23:14

本日、祖母の告別式が行われたんやけど、最近は火葬の後、初七日まで同じ日にするのでバタバタ💦
告別式→火葬場→火葬の待ち時間に座敷の待合室で昼食→戻って初七日
昔のお葬式と違って火葬の待ち時間に昼食をとったり同じ日に初七日したりスムーズになってるね!
長年連れ添った祖父は終始穏やかだったけど、火葬前は祖母の顔をじーっと覗き込んでいた。
お見合いが主流の90代にしては珍しい、親の反対を押し切っての恋愛結婚
控え目で穏やかな祖父と元スポーツ選手で元気で働き者で派手なものが好きな祖母で正反対やったなー
派手で元気すぎるおばあちゃんやけど、今でも覚えているのが、中学生の時に50m走競走したら60代のおばあちゃんに私、負けたw
地域の運動会でいつもリレーを走っていた姿が記憶に鮮明だ
。
シャ乱Qの金髪つんくが好きでつんくを『つんくん好き!つんくん!つんくん!』と勘違いしていたのはおばあちゃんらしすぎる
子供の頃はおじいちゃんは控え目でイケメンだからいいけど、おばあちゃんは元気すぎて目立ちまくるから恥ずかしい!!
と私を含め孫3人は祖父母参観が憂鬱だったw
先生の声掛けにめちゃくちゃリアクションして、1人だけ大笑いした挙句、何故かおばあちゃんの座っていた椅子だけイキナリ破壊するハプニングまで起こってどれだけ目立てば気が済むねん!
みたいなおばあちゃんw
90歳前まで自転車に乗っていて毎日のように友達と遊びに行ったり、家でも常に通話中
格闘技が好きで大声で応援や拍手をするので隣どころか3軒先の人までおばあちゃんの声が聞こえていたのには参ったw
最期は亡くなる日の夜、夕食を全部食べて普通にいびきをかいて寝ていたのに朝亡くなっていたそうだ。
寝ていたらそのまま起きなかったのだ。
死期を悟ることもなく、苦しむこともなく、突然ポックリだった。
最後までおばあちゃんらしい
母方の祖父が亡くなった時は大号泣やったけど、祖母はなんか不死身そうやから、家族みんな火葬までしたのに亡くなった実感がなくてまだ、泣けていないw
死んだら無だと思っている私やけど、仮に天国があるとすれば、即効で天国の人と馴染んでワイワイいることは間違いないから何の心配もないw
無事、祖母の人生の卒業式を終えた。
何故かずっと座ってるだけなのにお葬式って終わったらめっちゃ疲れるのはなんでやろ?
祖母のお葬式を終えて
4/5 23:14
本日、祖母の告別式が行われたんやけど、最近は火葬の後、初七日まで同じ日にするのでバタバタ💦
告別式→火葬場→火葬の待ち時間に座敷の待合室で昼食→戻って初七日
昔のお葬式と違って火葬の待ち時間に昼食をとったり同じ日に初七日したりスムーズになってるね!
長年連れ添った祖父は終始穏やかだったけど、火葬前は祖母の顔をじーっと覗き込んでいた。
お見合いが主流の90代にしては珍しい、親の反対を押し切っての恋愛結婚
控え目で穏やかな祖父と元スポーツ選手で元気で働き者で派手なものが好きな祖母で正反対やったなー
派手で元気すぎるおばあちゃんやけど、今でも覚えているのが、中学生の時に50m走競走したら60代のおばあちゃんに私、負けたw
地域の運動会でいつもリレーを走っていた姿が記憶に鮮明だ
。
シャ乱Qの金髪つんくが好きでつんくを『つんくん好き!つんくん!つんくん!』と勘違いしていたのはおばあちゃんらしすぎる
子供の頃はおじいちゃんは控え目でイケメンだからいいけど、おばあちゃんは元気すぎて目立ちまくるから恥ずかしい!!
と私を含め孫3人は祖父母参観が憂鬱だったw
先生の声掛けにめちゃくちゃリアクションして、1人だけ大笑いした挙句、何故かおばあちゃんの座っていた椅子だけイキナリ破壊するハプニングまで起こってどれだけ目立てば気が済むねん!
みたいなおばあちゃんw
90歳前まで自転車に乗っていて毎日のように友達と遊びに行ったり、家でも常に通話中
格闘技が好きで大声で応援や拍手をするので隣どころか3軒先の人までおばあちゃんの声が聞こえていたのには参ったw
最期は亡くなる日の夜、夕食を全部食べて普通にいびきをかいて寝ていたのに朝亡くなっていたそうだ。
寝ていたらそのまま起きなかったのだ。
死期を悟ることもなく、苦しむこともなく、突然ポックリだった。
最後までおばあちゃんらしい
母方の祖父が亡くなった時は大号泣やったけど、祖母はなんか不死身そうやから、家族みんな火葬までしたのに亡くなった実感がなくてまだ、泣けていないw
死んだら無だと思っている私やけど、仮に天国があるとすれば、即効で天国の人と馴染んでワイワイいることは間違いないから何の心配もないw
無事、祖母の人生の卒業式を終えた。
何故かずっと座ってるだけなのにお葬式って終わったらめっちゃ疲れるのはなんでやろ?