This is an adult entertainment information site exclusively for foreign tourists visiting Japan, operated by City Heaven Net, Japan's largest adult entertainment information site, which enjoys 2.3 billion page views per month and over 4.50 million members.

  • isai~未亡人~
    MIBOUJINAISAI

    REINA REI Diary

    ※女性プライバシー保護の為、画像・動画の保存等はお控え下さい

    滋賀県最大の〇〇

    3/31 09:15

    おはようございます img

    私は前から滋賀が大好きって話をよくしてる
    のですが、そんな滋賀県の魅力を4日間に
    渡って紹介しているYouTuberがいるんです。

    スーツ旅行ていうチャンネルなのですが、
    スーツを着た男性が一人旅をする非常に
    登録者の多いチャンネルで、100万人を
    超えています。

    そんなスーツ君が、1ヶ月ほど前に上げて
    いた動画で、滋賀が面白い!3泊4日という
    のがあって、滋賀県からの案件動画だった
    そうです。

    滋賀にはこんなに行っているのにまだ知ら
    ないことがこんなにたくさんあるんだなぁと
    興味深々です。( ˙༥˙ )

    私は御朱印を集めていますが、滋賀県最大の
    パワースポットである竹生島神社の御朱印と
    宝厳寺の御朱印が欲しいimg
    そして、この神様が住む島といわれている
    竹生島に行って、パワーをいただきたいなぁ

    て思っています。

    暖かくなったら行ってみようかな୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛

    今津や長浜からフェリーが出てるみたいで、
    フェリーに乗っていくなんて夢がありますね(*˘︶˘*).。.:*♡
    このフェリー会社がやっている海津大崎桜クルーズていうのもいつか行ってみたい。
    今年は無理そうだけど、いつか、、

    琵琶湖から海津大崎の桜を眺めるなんて最高
    じゃないですか!お花見弁当も頼めば用意
    してくれるみたいでロマンチック(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)♡︎

    お兄様は乗ったことありますか?
    案外、滋賀県に住んでるとそういうのやったことないんだよなーて人多いんじゃないかな…

    灯台下暗しで、近くのものって気づきにくいですよね生活に溶け込みすぎてたりして。

    私もあんまり気付けてないので、足元から照らしていけたらなぁと思っています。

    ではではっ

    ✿ 令奈 れい ✿

    滋賀県最大の〇〇

    おはようございます img

    私は前から滋賀が大好きって話をよくしてる
    のですが、そんな滋賀県の魅力を4日間に
    渡って紹介しているYouTuberがいるんです。

    スーツ旅行ていうチャンネルなのですが、
    スーツを着た男性が一人旅をする非常に
    登録者の多いチャンネルで、100万人を
    超えています。

    そんなスーツ君が、1ヶ月ほど前に上げて
    いた動画で、滋賀が面白い!3泊4日という
    のがあって、滋賀県からの案件動画だった
    そうです。

    滋賀にはこんなに行っているのにまだ知ら
    ないことがこんなにたくさんあるんだなぁと
    興味深々です。( ˙༥˙ )

    私は御朱印を集めていますが、滋賀県最大の
    パワースポットである竹生島神社の御朱印と
    宝厳寺の御朱印が欲しいimg
    そして、この神様が住む島といわれている
    竹生島に行って、パワーをいただきたいなぁ

    て思っています。

    暖かくなったら行ってみようかな୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛

    今津や長浜からフェリーが出てるみたいで、
    フェリーに乗っていくなんて夢がありますね(*˘︶˘*).。.:*♡
    このフェリー会社がやっている海津大崎桜クルーズていうのもいつか行ってみたい。
    今年は無理そうだけど、いつか、、

    琵琶湖から海津大崎の桜を眺めるなんて最高
    じゃないですか!お花見弁当も頼めば用意
    してくれるみたいでロマンチック(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)♡︎

    お兄様は乗ったことありますか?
    案外、滋賀県に住んでるとそういうのやったことないんだよなーて人多いんじゃないかな…

    灯台下暗しで、近くのものって気づきにくいですよね生活に溶け込みすぎてたりして。

    私もあんまり気付けてないので、足元から照らしていけたらなぁと思っています。

    ではではっ

    ✿ 令奈 れい ✿

    Girl's Blog